Yahoo!ショッピング レビュー増やす方法を施策比較してみた!

ヤフーショッピングに出店したらまずはレビューを集めたいですよね。
何せレビューはお客様の購入時の安心感や検索順位の上位の条件の一つなのでとても重要です。
今回はヤフーショッピングのレビュー投稿について考えたいと思います。


約8割が口コミ(レビュー)を参照

オンラインの口コミ情報やSNSは見ますか?

買いたい/利用したいと思う口コミは、「評価が良い/高い」「ポジティブな内容の書き込みがある」など良い点が書かれているということだけでなく、「良いところも悪いところも書いてある」や「許容できる範囲のネガティブな内容の書き込みがある」ことを意識するとの意見もあり、メリットだけでなくデメリットを書いた口コミがあることが購入意欲を高める場合もあるとみられる。

※株式会社クロス・マーケティング「オンライン上の口コミ利用に関する実態調査」(2018年)全国18~69歳の男女


ヤフーショッピングは楽天と違い、店舗がレビュー投稿の販促するにあたって制限があり、思うように集められないので何かいい方法は無い?とよく聞きます。
それはどういう理由で難しいのか、その中でできる施策を調査しメリット・デメリットを比較解説してみました。



Yahoo!ショッピングの店舗はなぜレビュー投稿の促進を効果的にできないのか?

Yahoo!ショッピングのレビューはシステム的にレビュー投稿者を特定することができません。また、楽天とは違いクーポンAPIもないため「レビューを書いたらクーポンプレゼント」などレビュー投稿者を特定して自動的にクーポンを配布することができません。
※過去に店舗がお客様を特定して高レビューを強要した事件があったようで、レビュー投稿情報を店舗に開示するためのレビューAPIは、恐らく今後ともリリースされることはないかと思われます。

Yahoo!ショッピングガイドライン



実際にやられているレビュー施策

1.レビューを書いて送料無料
2.商品到着からのアフターフォロー(レビューを書いて)
3.レビューを書いて〇〇プレゼント


1.レビューを書いて送料無料

この仕組みは、店舗がお客様に「レビューを書く(送料無料)」の条件提示を選択して購入させ、レビューの記入率を上げることを目的としています。
レビューの投稿が条件で送料無料になるということですが、実際はレビューを書いていただかなくても送料無料になります。なぜなら、レビューは商品が届いてから書くのが通常であり、送料無料で商品を発送した後だからです。
実際は「レビューを書いて送料無料」と書いてあったからといって、注文後すぐに(商品発送前に)レビューを書いていただかなくてもいいのですが、お客様は全てを理解しているわけではありません。
この類の商品レビューを見ると、「まだ届いていないですが、今から届くのが楽しみです!期待を込めて星5つ!」といった到着前レビューがたくさん入っていることがあります。このようなレビューは本来のレビューとして機能していない代表格で、購入のキッカケになるレビューにはなりません。


【オプション設定方法】

[商品管理]>[設定したい商品の編集]>「在庫設定にひもづかないオプション・スペック設定(画面中段)」の「オプション(選択式)」の項目名に下記を上から順に入力します。

「※選択をお願いします※」
「レビューを書く(送料無料)」
「書かない(送料別)」

最後に「保存してプレビュー」をクリックして登録完了です。

↑Yahoo!ストアクリエイターProの商品ページ編集画面

↑プルダウンメニューから「レビューを書く(送料無料)」を選んで注文すると送料無料になる。



2.商品到着からのアフターフォロー(レビューを書いて)

商品到着の確認メールで、商品が予定通り無事に届いているか確認することでトラブルを未然に防ぐことができます。
また、商品到着の確認メールにレビューを書いてくださいURLを差し込むことで、スマートにレビュー投稿を促すことができます。



3.レビューを書いて〇〇プレゼント

お客様にレビュー投稿後自己申告していただき、レビュー確認後にプレゼントを送ります。

【応募方法】
・Yahoo!Japan IDでログインの上、ご購入されたお客様のみの対象となります。
・レビュー投稿後、注文番号をメールにてお知らせください。

【お届け方法】
・当店でレビュー、商品番号を確認次第プレゼントをお送りいたします。 ・送り先はご注文時の「送付先」となります。ご注文者様と送付先が異なる場合は、ご注文者様のご住所に送らせていただきます。(異なるお届け先をご希望の場合は、ご注文時の「備考欄」にご記入ください。)

【注意事項】
※ご注文時にYahoo!Japan IDでログインをしていない場合や、レビューを投稿していただいても、メールでお知らせされていない場合はプレゼントの対象外となります。ご了承ください。



Yahoo!ショッピング レビュー施策比較

施策名 メリット デメリット 難易度 自動化
1 レビューを書いて送料無料 「レビューを書いて送料無料」を見てレビューを書いていただける可能性が広がる。 レビュー投稿前に送料無料の特典をお客様に与えているので、投稿されない場合がある。
レビューが到着前に投稿され価値のあるレビューが受けられない可能性がある。
2 商品到着からのアフターフォロー 商品到着のタイミングで確認メールを送るため、丁寧なお店だなと思われファンにつながる。自動化が可能。 完全自動化するにはシステム導入が必要。
3 レビューを書いて〇〇プレゼント プレゼント目当てでレビューが増える可能性がある。確実にレビュー投稿されてからプレゼントを付与できる。 お客様に自己申請していただかないとけないためお手間を取らせてしまう。申請がきたら1件1件アナログな対応が必要となり自動化ができない。





Yahoo!ショッピングでレビューを収集するためのおすすめアプリ

おもてなしメール(商品安着・レビューを書いて)

おもてなしメール(商品安着・レビューを書いて)を利用すると、商品発送後〇日後に「商品安着確認メール」や「レビューを書いてくださいメール」を送ることができます。また、メールの送信のタイミングを「宅急便」と「メール便」とで別々に設定することができます。

Yahoo!ショッピングから「レビューを書いてメール」が自動で配信されますが、お客様が購入時にメール配信拒否をした場合、配信されなくなります。そのため、おもてなしメール(商品安着メール)にレビュー投稿URLを差し込むことで、スマートにレビュー投稿を促すことができます。



商品安着確認メールとは

「ご注文の商品は無事に届いたでしょうか?」
店舗毎に「宅急便」と「メール便」とで別々に絶妙なタイミング合わせて自動配信します。ON・OFFは管理画面で設定できます。


【商品安着確認メール案】

件名:【店舗名】先日ご注文いただいた商品は無事届きましたでしょうか?

メール内容:
@client_name@様

いつも〇〇〇〇をご利用いただきありがとうございます。
先日ご注文いただきました下記商品につきまして、@ship_date@に発送させていただきましたが、無事商品の方は届きましたでしょうか?

お荷物問い合わせ先
@tacking_url@

ご注文の商品でお困りなことがございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
また商品や私たちにご意見・アドバイス・励まし等ございましたらスタッフ一同の励みになりますのでレビュー投稿いただけたら幸いです。
レビュー投稿:
https://shopping.yahoo.co.jp/review/contribution/list?sc_i=shp_pc_my_shpinfo_review

配送種類:@driver_type@

ご注文情報
@delivery_list@





まとめ

Yahoo!ショッピングレビューを書いての施策は、レビュー投稿していただいた方にクーポンプレゼント、送料無料などはできませんが、クーポンAPIが無い現段階で効果的と思うことを各社行っていました。
店舗が楽になるためにはYahoo!ショッピングにクーポンAPIをリリースしていただきたいですね。